2010年06月26日

ウラジオストク

2年前にある団体の視察旅行で訪れました。
最近は成田から週2便、直行便が運行されているようですが、以前は新潟空港からの便のみでした。
新潟空港から1時間40分で行けるヨーロッパ!といった感じです。
ウラジオストク
ウラジオストク
ロシア海軍の太平洋艦隊の基地が置かれる軍港都市で、ソ連時代は外国人観光客は容易に入る事ができない閉鎖都市でしたが、ソ連崩壊後に観光客に解放されたのです。


しかし、所得の割にはと言っては怒られますが、物価の高さには驚かされました。
日本にはお目にかかれないような広大な敷地の中古車売場があり、街中には日本で走っていてもおかしくないような綺麗な車が非常に多かったです。

ウラジオストク
この写真、ウラジオストクはシベリア鉄道の東方の始発駅なのです。
なぜかノスタルジーを感じずにはいせませんでした。

こんな身近にあるヨーロッパ。一度は訪れる価値ありですよ。



同じカテゴリー(添乗日記)の記事画像
ベトナム・ハロン湾
境港(水木しげるロード)
広島&山陰
中国・紹興市視察ツアー
原田歴鄭・小口昭宣 台北コラボレーション展
羽田空港国際線ターミナルの印象
同じカテゴリー(添乗日記)の記事
 ベトナム・ハロン湾 (2011-12-06 17:45)
 境港(水木しげるロード) (2011-10-03 21:31)
 広島&山陰 (2011-10-03 21:15)
 中国・紹興市視察ツアー (2011-10-03 20:39)
 原田歴鄭・小口昭宣 台北コラボレーション展 (2011-01-17 00:23)
 羽田空港国際線ターミナルの印象 (2011-01-16 23:41)

Posted by EXCEL TOURS at 08:57│Comments(0)添乗日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウラジオストク
    コメント(0)